12月17日に静岡市紺屋町にオープンした丼屋
丼だけ~のランチにさっそく行ってきました。
場所は呉服町通りのパルコの斜め左前あたり。
見るからにチェーン店っぽい外観だけど、どうやら初店舗らしい。
このイメージキャラクターどうなんだろう???
私は正直かわいいとは思わないけど(笑)
まずは券売機で食券を買います。
すきや、吉野家に比べてだいぶ高めの料金設定。
その分、お肉の味やボリュームに期待したいところ。
メニューによってテイクアウトもやってます。
でもせっかくだから店内で食べていきましょう!!
店内は広く、厨房を囲むようにカウンターが25席ほどあり。
テーブル4×2席。新店ということで大繁盛してました。
店員はうるさいくらい元気な声が出ていますね。
みなさん、赤いユニフォームに黒のエプロンで統一。
お水はセルフ。
ジョロロロ・・・ジョロ・・・・出が悪いよ。。。。
キムチ食べ放題だって。これはキムチ好きにはうれしいね!
味は普通。若干水っぽいかな?なかなか辛いぞ^^
待ち時間8分ほどで出てきました。
基本のカルビ丼 680円をチョイス。
カウンター前のタレはお好みでどうぞ!とのこと。
え?・・・・・
カルビが二切れしか入ってないですけど。。。。
カルビの下には少量のレタスがあるのみ。
はぇ?・・・・・・これだけ?・・・・・
思わず、
ど・・・・・丼だけ~~~!!!!!!
と、叫びたくなった。。。。
唖然とした状態でとにかく食べ進む。
確かにやわらかい肉ではあるけど・・・680円の価値があるだろうか?
私は無いと思う。
焼肉屋の肉の方が何十倍もうまいよ。
後はキムチで元取るしかないな(苦笑)
ごはんがずいぶん余ったので、キムチ丼にして食べました。
値段にも、味にも、ボリュームにも満足できず。。。。
一体何を売りにしているか皆目検討もつかず。
これで静岡の街中で生き残っていくつもりなのか。。。。
静岡はそんなに甘くないよ。
値段やボリュームの改善を期待したい。
満足度 ★☆☆☆☆
■場所はこちら
静岡市葵区紺屋町7-7