スポンサーリンク
2017年12月、静岡市鷹匠に店を構える小料理屋すだちへ友人Oさんとお邪魔したよ。
清潔感あるこじんまりした店内には、カウンター、掘りごたつ席、合わせて13席のみ。
非常に落ち着く雰囲気。私たちは、予約のカウンターへ。店員は、店主&女将の2人。
ビールで乾杯した後、夜の5000円コース1品目。すだれを上げると・・・
あん肝、ローストビーフ、ロマネスコ、つぶ貝が登場。さっそく冷酒を頂く私たち♪
続いて、蕪(かぶ)と甘鯛のお椀。
3品目は、天然ブリ大トロ、鮪中トロ、ボタンエビのお造り。お酒が止まらぬわ。
4品目は、白子の茶碗蒸し。中にはむかご入り。
5品目は、白魚バラ揚げ。歯ごたえサクサク♪
熱燗。喜久酔だったかしら?
6品目は、イカの肝和え。そのまま食べてもよし、
焼石で炙って食べてもよし!ジュ~って音がたまらない!
これは間違いないうまさ☆ 日本酒がどこまでもすすむ君!
7品目は、砂肝のつくね。
ここのところ、割烹『ごう』、日本料理『壱』、など、鯛茶漬けをいただくことが多いよ。
〆は、甘酒のぜんざい、グレープフルーツの緑茶。
お腹も満たされ、ほろ酔いでごちそうさま^^ お会計はひとり8000円くらい。
いいお値段するけど、それだけの満足感あり☆ ここはぜひまた再訪したい。
次回は、お得なランチか、お酒メインでアラカルトで注文するのもいいかも!
満足度 ★★★★☆
【お店の情報】
住所:静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目12-1
電話:054-221-1550
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは、ジャニごりさん。
お店の中はこうなっているのですね。
鷹匠らしいと申しましょうか、それとなく品のある感じ。
ここは料理やお酒は勿論のこと雰囲気を楽しむ所であり、量を求める当方には縁遠いです(笑)。
お値段も結構しますが、それに満足できれば良いですね。
数年前から気になっていたお店ですが、その一端とは言え知ることができましたよ。
ありがとうございました。
SECRET: 0
PASS: db1eeecc8912e18508eefdaaa2caac94
GBさん、こんにちは。
>鷹匠らしいと申しましょうか、それとなく品のある感じ。
はい。小洒落たお店ではなく、風格&品を感じる素敵な老舗店でした☆
>ここは料理やお酒は勿論のこと雰囲気を楽しむ所であり、量を求める当方には縁遠いです(笑)。
品数は多く、思った以上にお腹たまりましたよ。私が小食になったこともありますが。
>数年前から気になっていたお店ですが、その一端とは言え知ることができましたよ。
私もずっと気になってたお店です。ようやく行けて念願叶いました!
GBさんも機会を作ってぜひ。