スポンサーリンク
目次
石破茂とは‥
第102代内閣総理大臣 石破 茂(いしばしげる)。
67歳(2024年10月現在)。1957年2月4日生まれ。B型。
鳥取県八頭郡郡家町の出身。
妻・佳子と女の子二人の四人家族。
鳥取県知事や自治大臣を務めた石破二朗氏の長男。
元総理大臣 田中角栄の勧めで政治の世界へ入る。
キャッチコピー:地方創生、日本創生
趣味:鉄道オタク、防衛オタク、読書、料理好き(得意料理はカレーライス)
好きな食べ物:カレー、コロッケ
石破茂の経歴
1979年 慶應義塾大学法学部法律学科 卒業
1979年 三井銀行(現 三井住友銀行) 入行
1986年 衆議院選挙に立候補し、初当選(29歳)
2002年 小泉内閣で防衛庁長官として初入閣
2012年 総裁選挙で安倍氏に敗れる
2020年 総裁選挙で菅氏に敗れる
2024年 総裁選挙で勝利し、第102代内閣総理大臣に就任
石破茂の政権公約
「ルールを徹底して守る政党に生まれ変わる」
石破茂の関連動画
石破茂総理の人となり、政治家としてのルーツが見える