目次
玄武とは・・
静岡市葵区羽鳥にある中国料理店玄武(げんぶ)のランチへ。
店内には、カウンター&テーブル席あり。2階に座敷席もあり。
店員は、厨房に店主、ホールに丁寧な接客が印象的な女性1名。
私たちはテーブル席へ通されたよ。なかなかの客入りで人気が
うかがえる。店舗横と店の向かいに駐車場数台あり。
玄武のメニュー
冬季限定の牡蠣ラーメンやホタテラーメンもある。
玄武の料理
やっぱこれがなきゃ始まらない。昼ビールぐびぐび。
待ち時間数分。
小ぶりでかわいい餃子 500円。肉肉しくジューシーな男餃子で美味し!!!
焼小籠包660円。
初めて食べた焼小籠包は・・ノーマルの小籠包に比べ、皮が厚めで
食べ応えのある食感だ。箸を入れると・・一気に溢れだす肉汁!!!
もちろん美味。ビールが進君。皮の食感を味わいたい方におススメ。
いかのかき油 1,100円。
少々値は張るが、これは絶品。イカが大きくやわらかでソースの味付けが絶妙。
野菜のカットも芸術的で美しい。ソースがしみっしみのマイタケがばかうま♡
担々麺 950円。ゴマの印象が強くピリ辛。安定の美味しさ。
最後に温かいウーロン茶をいただき、満足してごちそうさま^^
全体的にシンプルで飽きの来ない味。だからこそ何度も食べたくなる。
満足度は3.7点くらい。ここは間違いなく羽鳥の名店でしょう!!
次回は、今回食べられなかった ナス辛子ラーメン(冬季は販売無し)、
かに玉、から揚げ、オムライス、エビチリ、など色々と食べたいな♡
満足度 ★★★★☆
玄武の店舗情報
住所:静岡県静岡市葵区羽鳥5-7-7
電話:054-278-8776
営業時間:11:00~14:00、17:00~20:30
定休日:月曜日、第3火曜日
用宗にあった来勝軒で修行した人がやってるお店でしたっけ?
なんかレシピが似てるとか。
混雑時間に常連さん優先みたいな対応が改善されていれば良いのですが。
来勝軒のお弟子さんなの!? 知らなかったです!!!
ちなみに、来勝軒は2019年に静岡市駿河区中田で復活してます♡
https://jyanigori.com/?p=3162
私が行った際は、気持ちの良い接客でしたよ。