スポンサーリンク
今年早くも3回目登場で最近お気に入りの老舗蕎麦屋
岩市支店のランチへひとりでお邪魔してきたよ。
この日も客入りは上々。いつでも元気な店員おばちゃん健在。
メニュー写真撮り忘れたけど、全体的に50円程アップしてたぞ。
外は寒い日だったため、温かいもの食べて温まりたいなぁ♪
セットものの麺類は、蕎麦でもうどんでもOKとのこと。
待ち時間8分。
かつ丼セット 930円の登場。セットは結局かけそばをチョイス。
ガッツリおいしそうなかつ丼の上にはグリンピース3つ。
なかなか厚みのあるトンカツだね!
お肉はさっぱりした印象。玉ねぎシャッキシャキの歯応え。
個人的にはもう少しくてっとやわらかい感じが好きかな^^
続いて、かけそばをいただこう!
前にたぬきを食べた時は麺がやわらかめの印象だったけど、
この日はなかなかコシのある私好みの麺でおいしかったよ!
セットものはなかなかのボリュームでお腹いっぱい。
私の満足度は3.5といったところ。ごちそうさま^^
次回は、もりそば大か、天丼を食べたいな!
満足度 ★★★☆☆
■場所はこちら
静岡市駿河区馬渕1-8-9
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
日帰りの予定でしたが。
焼津黒潮温泉で微睡み過ぎて
千頭に行ったら夕方。
(笑)
帰るのも面倒なので
静岡で一泊する事にしました。
ここのカツ丼
他の方のBlogにも登場しますが
皆様セットを頼んでますね。
果たしてセットのカツ丼と単品のカツ丼は違うのか?
これも含め部活動したいと思ってます。
(笑)
SECRET: 0
PASS: db1eeecc8912e18508eefdaaa2caac94
裕治伯爵さんは温泉好きなのですね^^
一泊するのであれば静岡グルメを堪能して下さい!
セットのカツ丼と単品のカツ丼に違いあるのですかね?
もし単品の方がおいしいのであれば、私も単品食べてみたいです!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
岩市さん
セットの「カツ丼」と単品の「カツ丼」
ボリュームが違うとの事でした。
(笑)
ただ
味付けは同じでもバランスの違いはあるかも知れませんね。
私はセットの「カツ丼」は食べていないので何とも言えませんが・・・
単品の「カツ丼」
700円は非常に魅力的な一杯でした。
そう。
静岡では当たり前なのかもですが・・・
温かい「日本茶」は嬉しいです。
SECRET: 0
PASS: db1eeecc8912e18508eefdaaa2caac94
単品とセットの違いはボリュームでしたか(笑)
なんとなくそんな気はしてましたが^^
静岡の温かい緑茶はホントおいしいですよね♪
普段は当たり前になっていてわからないですが、
県外で実感することがあります。