スポンサーリンク
2012年8月、静岡市葵区両替町にグランドオープンした
TEATORU(テアトル)へ友人Aさんとお邪魔したよ。
ここは、私の大好きだったラーメン屋あかつき屋の店主が
新しく始めたお店。TEATORUとは、フランス語で「劇場」の意。
こじんまりした店内は、薄暗くお洒落な雰囲気。あかつき屋の面影一切なし^^
カウンター&テーブル席合わせて26席。私たちは入口近くのカウンターへ。
店員は、よく見慣れた店主、奥様、バイト女性の計3名。
店主の体調の都合上、料理は全て奥様ひとりでつくってるとのこと。
店主は、あかつき屋時代の寡黙な雰囲気とは全然違ってビックリ^^
見た目もそうだけど、こんなによくしゃべる人だったんだね!
静岡のラーメン&つけ麺の話題を中心に、いろいろな話ができたよ。
いつかこのお店のメニューにもラーメンを追加して欲しいなぁ。
ビールは、プレミアムモルツとハートランドの2種類あり。
まずは、ハートランド 580円で乾杯~♪
いつもビール&芋焼酎しか飲まない私だけど、Aさんの真似して
ジンをレッドブルで割ったレッドブル&ジン 750円をチョイス。
レッドブル&テキーラや、レッドブル&ラムも頂いたよ^^
どれも飲みやすくておいしい! 私には新鮮な世界で楽しいなぁ☆
その後、米焼酎鳥飼(とりかい) 680円に挑戦。
おおっ! これまたスッキリした飲み口でうまいね!!
ここからは、色々食べたおつまみ写真をどうぞ^^
友人Aさんオススメのフレッシュ!ワカモーレ!! 500円。
タコスチップスにアボガドを乗せて食べる料理。
はじめは薄味に感じたけど、慣れてくるとこれがはまる味!
豚バラ肉と大葉のジューシー包み串 180円 & グリーンアスパラガスの肉巻き串 230円。
岩手産の銘柄鶏「十文字鶏」の鶏ねぎま串 230円。
串焼きはどれもなかなかお高いね。。。
皮付きガーリックポテト 300円。
ピザ・マルゲリータ 500円。
2種類のソーセージの鉄板焼き 500円。
どの料理も安く、300~500円のおつまみサイズで食べやすい^^
食べた料理の中では、「フレッシュ!ワカモーレ!!」が1番のオススメ!
色々初めてのお酒を飲んでたら、クイクイ飲み過ぎてしまい、
終わってみれば料金ひとり6000円ちょっと。
ごちそうさま。B級居酒屋好きの私にはいいお値段だったな(苦笑)
あっ!最後に注文しようと思ってた蕎麦を食べ忘れた^^
満足度 ★★★☆☆
■場所はこちら
静岡市葵区両替町1-6-10 第二松永ビル 1F