スポンサーリンク
藤枝市仮宿にある日本料理店
百の木(もものき)のディナーにやってきました。
場所は焼津インター通りを国一方面に走り、
国一を越えて突き当ったところを右に少し走ると見えてきます。
“道を間違えたかな?”と思う程、静かな住宅街にポツンとありました(笑)
グルメ大好きな母と2人でお邪魔したけど、
こんな高級なお店には滅多に来ないのでたじろぎます(笑)
日本料理店というだけあって、和を感じさせる店内。
たまには高級感漂うお店もいいね~♪
店名の入った素敵な割り箸。
イカス!もうここから違いますもの。
メニュー表も和紙を使うこだわり。
とりあえず、うまそうな品を適当に注文(笑)
まずはお通しから。
う・・・美しい♪ とてもお通しとは思えないですね。
続いて百の木サラダ。
酸味あり。しそドレッシングかな?
全てがシャキシャキにしてコリコリで新鮮♪
トマトちょ~~甘いの♪
普段食べてるサラダと全然違う!!
3品目は砂肝の唐揚げ。
タレが2種類用意されてました。
うまっ!!
いつも食べてるのは一体なんなわけ?(笑)
4品目は鯛のかぶと煮。
骨が多くて食べにくいけど、油があってこれも旨し!!
5品目はとり串焼き。
なんと2本で570円の超・高級串!!
!!!!!
なんじゃこりゃ??
う・・・旨すぎる。。。
口の中いっぱいに広がるジューシーな旨み。。
幸せ感じる別格のとり串でした。
6品目はレンコンのフライ(商品名は忘れました)。
いいかげん、食べすぎかしら?(笑)
レンコンはあまり好きじゃないので、全く期待してなかったけど、
これもまたうまいから。もはや違う食材ですから(笑)
間に挟まれた明太子が絶妙♪
最後に〆の明太郎 釜めし。
明太子とイクラを混ぜ混ぜして食べましょう♪
なんてゴージャスな釜めし!!
美しすぎる!! そして激旨!!!
釜めしは、他にも色々な種類がありました。
五目、梅太郎、鱈子町、鮭小町、穴子、帆立貝、つぶ貝、かき・・・・
あれもこれも食べてみたい!!
次回の楽しみが膨らむなぁ~♪
ごちそうさまでした。
こんな美味しいものだらけでお腹一杯になって、
も~幸せ過ぎる
全ての料理を通して、どれもこれも味は濃くない。
なのに、味がしっかりしてるんですよ!!
食材の本来の旨みを生かした上品な味ですね。
また、ここの料理は舌だけでなく目でも楽しめます!
きれいな料理が、料理ごと違う器に盛られていて、とっても素敵ですよ!
女性にはぜひ必見・必食!!
お金に余裕がある時に行ってみて下さい。
ちなみに、この日のコストは1人5000円弱でした。
満足度 ★★★★★
●場所はこちら
静岡県藤枝市仮宿1312-6
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まさに今一番行きたいお店であり、母を連れて行って
あげたいと思っていたお店です(*^_^*)
友達にランチがすごくおいしくて品数も多いって聞いたんです♪
ディナーも美味しそうですね♪
早く行きたい(>_<)
SECRET: 0
PASS: db1eeecc8912e18508eefdaaa2caac94
お母さんにも必ず喜んでもらえると思いますよ♪
はっきりいって、うますぎてびっくりでしたもの(笑)
ランチもいいですね!
私も行って見たいです^^