更新日:2024年12月15日(6回目)
目次
とんとんとは・・
静岡市葵区川辺町にある老舗中華料理屋とんとんの夕食へやってきたよ。
店内には、厨房囲んでカウンターのみ12席くらい。開放的なお店。
それなりに清潔感もあり。昔ながらの中華料理屋って感じで落ち着く。
ピンク電話が懐かしい。店員はおっちゃんが2人。「カンカンッ」と
いうフライパンを操る小気味いい音がイイネ♪ お冷&紙おしぼりあり。
とんとんのメニュー
メニューがこちら。(※2023年5月時時点)
ジャニごりおススメ5選
①五目チャーハン
②レバニラ
③焼ビーフン
④天津チャーハン
⑤餃子
とんとんの料理
チャーハンセット
見た目は、味の濃そうな茶色いチャーハン。オレンジ色の人参多めかな。
おっ!これはなかなかうまいぞ!パラパラとふわふわの間のチャーハン。
ふと、清水区にある清水軒の餃子を思い出す。表面カリッカリ♪ 皮はかなり薄め、
中は野菜がいっぱい&ニンニクたっぷりでガツンと癖になる味♪ これはハマるね。
素面ではなく、酔っ払ってたらもっとうまく感じそうな強烈な餃子だw
ズズズ・・・
やや癖の強い味で個人的には苦手・・でも、チャーハンと交互に食べること
でうまうま。げぷっ。。食べ過ぎた・・お腹超いっぱいでごちそうさま^^
翌日の消化不良がまたすごい(笑)これ毎日食べてたら、ホントにとんとん
になっちゃうなw でも、再訪確実w
かに玉ラーメン
2019年春。飲んだ帰りに‥かに玉ラーメン。丼を覆うかに玉!!!
中華あんかけ。かに玉を突き破ると‥ラーメン登場!玉子好きは食べてみて♡
焼ビーフン
2022年春に再訪。瓶ビールのお供に・・焼ビーフン 830円。
優しい食感でビールにメチャ合うよ? 箸が止まらぬ美味しさ!ボリューム
満点に見えるけど・・ソク完食♡ これは飲兵衛にぜひおススメの一品だね!
五目チャーハン
2023年5月。五目チャーハン 990円。熱々スープ付き。
エビがゴロゴロ入ったパラパラ&ふわふわの美味しいチャーハン!!!
個人的には、ノーマルチャーハンより、五目チャーハンの方が好きだ♡
ヤキソバ
ヤキソバ 800円。焼うどんのような太麺のヤキソバ。細麺へ変更も可能。
飲兵衛使用の濃いめの味付けで想像以上にまいうー! 具沢山だからお酒の
肴としても良し。ここは飲兵衛メニューが豊富。次回は細麺も食べたいな。
天津チャーハン
2023年8月夏。ふわっふわの玉子と甘めの餡がチャーハンに良くからむ♡
しっとり美味しく、最後まで熱々。飲み物みたいな絶品チャーハン!
レバニラ
2023年12月下旬。ニラたっぷり。超やわらかなレバーがうんまい。
味付けがビールに合うねェ?♡ 見た目よりボリュームもあり、イイ感じに
お腹満たされたよ。この日はサクッと1杯飲んで帰りました。素晴らしい?
ピーマンと豚肉の細切り炒め
細切りピーマンの食感がイイネ!パンチの効いた豚肉。椎茸の主張が強め。
タンメン
上に野菜炒めが盛り付けられたようなボリュームいっぱいのタンメンに驚くw
この野菜炒めだけでビール何杯か飲めそうw さっぱり塩味で落ち着く味だよ。
肉丼
中華あんかけ豚丼って感じ。中華スープ付き。
次回は‥中華飯、焼肉+白飯、豚の唐揚げ、中華風おじや、蟹チャーハン、
海老チャーハン、キムチチャーハン、ニンニクチャーハン、揚餃子、
蟹玉冷やしラーメン、焼肉ラーメン、豚キムチ炒め、マーボー豆腐、野菜炒め、
など色々食べたいよ!
満足度 ★★★☆☆ 3.3点くらい
とんとんの店舗情報
住所:静岡県静岡市葵区川辺町1-1-1
電話:054-253-4292
営業時間:17:30~深夜1:00
定休日:月曜日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「元々この店をやっていた人(今はスラバヤに居る)」の弟(国1沿いにあった本店を潰した人、声が大きくて態度が横柄な人)が来てから
味が落ちている?気のせい?と思ってましたが、しばらくぶりに行ったら餃子の皮は市販品でちゃんとミミが閉じていない
油がアンに染みてしまってベチャベチャ、炒飯もご飯の水分量が多すぎるのかふにゃふにゃで味もぼんやりした感じになっていました。
ここのお店は先代の駒形神社の横丁にあった時から知っていますが残念な状態になっています。
SECRET: 0
PASS: db1eeecc8912e18508eefdaaa2caac94
料理人と味が変わったのはいつ頃からでしょうか。
私は数えるくらいしかお邪魔してないので、比較が難しいですが。
常連様としては、味が落ちるのは残念でしかたないことですよね・・
胸中お察しします。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
兄の人がお店をやっていた頃からいる、当時は若かった方(弟とは別の人)が主にやっています。
この方は兄と比べるとちょっと落ちますが上出来でした。
味が落ちたのは問題の弟が常時このお店にいるようになった頃(横内店の閉業後)からですね、店の雰囲気が以前と比べて悪くなったのでやる気をなくしているのかも。
混んでいないのに、弟がその日に使い切る店舗で作り置きの生餃子が端数だったのか一人前(7個)の餃子を2回に分けて出したり。
直近では調理補助や配達で二人ほどいたアジア系の人もいなかったようで、注文後に弟が餃子の皮に餡を包んで焼いて(結果は前述通り、下手でうるさいだけ)いました。
SECRET: 0
PASS: db1eeecc8912e18508eefdaaa2caac94
そうでしたか。。私も再訪することがあれば味を確認してみます。
この辺りの中華はベロベロでお邪魔することが多いので比較難しいですが^^
美味しい餃子と炒飯食べたいですね。私はこの辺りならさぶちゃんが好きです。
回鍋肉(小)、ライス、ビールで量も満足度もベストマッチです。
餃子も加えればダメ押しゴールですが、次の日やりすぎたな・・・と反省します。
コメントしつつ私も最近行けていないですが、気さくな店主で明るい店です。
おススメの回鍋肉いいですね!次回食べてみたいです♡
後悔するのも人生だけど、長く健康で美味しく飲みたいものですね。
久々に行っちゃって下さい!私も街中華パトロールを続けます^^